トップページ > 夏休みの自由研究

夏休みの自由研究

しゅうかく体験で、夏休みの自由研究

夏休みの自由研究はもうきまりましたか?
石田観光農園のしゅうかく体験には、自由研究のヒントがいっぱいあります。
家族みんなで、いっしょに楽しめるのもいいところ!

※自由研究のためのコースはありません。教えてくれる人もいません。
でも、そのかわり、自分たちのペースで、見たり、食べたりできます。時間制限がない農園なので、じっくり取り組めます。いろいろと工夫して楽しんでくださいね。

涼しい高原なので、外で遊んでも安心です。
(農園内に、ひかげと、浅間山の冷たい水がのめる水道がありますが、ぼうしなどもあったほうが安心です。)

しゅうかく体験で、やってみる?

ヘンな形の野菜をさがせ!

青汁の原料「ケール」ってどんな野菜?

トマト VS 料理用トマト!

0

ヘンな形の野菜をさがせ!

自由研究 小学生
人の顔みたいなナス

お店では売っていない、ヘンな形の野菜をさがしてみよう。
みつけたら、写真をとって、それから食べてみよう!

考えてみよう、調べてみよう

野菜を見て、不思議に思ったこと、気がついたことがあるかな?
たとえば・・・・

●キレイな野菜と、形が悪かったりキズがある野菜、味はちがうのかな?
●キレイな野菜と、形が悪かったりキズがある野菜、どっちが多かった?

野菜について、農家の人の話を
ちょっとだけ、書いたよ。参考になるかな?

●どうして、ヘンな形の野菜は、お店で売っていないの?
買う人がいないからです。日本人は、野菜の見た目をとっても気にします。なので、お店ではキズがあったり、形のキレイではない野菜は仕入れません。キレイな野菜だけを仕入れ、それをさらに袋に入れたりして、もっとキレイに見せる工夫をして売っています。

もしみんなが「ヘンな形の野菜でも、安全で美味しければいいよ」って買ってくれたら、ムダになる野菜がへるから値段を安くできるし、キレイに育てるための農薬を使う必要もなくなるんだけど…。

自由研究 小学生

●外国では、どうなのかな?
右の写真はオーストラリアのスーパーで撮影しました。はだかで山もりになっているので、キズがいっぱい。形もそろっていません。でも、お店の人も買う人も、そんなことは気にしません。

見た目を気にしなければ、ムダになる野菜がへるし、使う農薬もへるし、キズ防止の袋がいらないのでゴミもへります。いいことがたくさんあるのに、日本人が、オーストラリアの人たちみたいにできないのは、なぜなのでしょう?

●お店で売れない、ヘンな形の野菜や、キズのある野菜は、どうなるの?
加工用に安く売ったり、動物のエサにしたり、農家の人が家族で食べたりします。すてられてしまう野菜も多いです。味も栄養もキレイな野菜とかわらないのに、もったいないですね。テレビの 「鉄腕ダッシュ:0円食堂」は、この問題を分かりやすく伝えている番組だと思います。

でも、最近は「お得な野菜」「わけあり野菜」として安く売るお店もあって、少しずつ変わってきています。形が悪くてもキズがあっても、安全でおいしくて安ければ、そのほうがいい、と考える人がふえてきたからです。

「えらんで」「買う」ことは、自分の意見を世の中に伝えることです。そして、世の中を変える力があります! これをきっかけに、野菜だけでなく、自分はどうしてその商品をえらんで買うのか、考えてみてください。買い物がもっと面白くなると思いますよ。

青汁の原料「ケール」ってどんな野菜?

知っているようで、よく知らなかった野菜を調べてみよう。
例えば「ケール」

みんな、青汁は聞いたことあるよね。でも、その原料の「ケール」がどんな野菜か、知っている人は少ないんじゃないかな?石田観光農園ではケールがしゅうかくできるよ。

どんな野菜か見て、食べてみよう!とれたてのケールって、どんな味かな?
おうちで自家製の青汁を作って飲んでみよう!自分だけの青汁レシピを考えてみるのもいいね。

参考サイト:青汁のレシピ

トマト VS 料理用トマト!

夏休み自由研究 ネタ

トマトには「生食用トマト」と、「料理用トマト」があるのを知ってた?

食べくらべて、どんな違いがあるのか体験してみよう!石田観光農園では、生食用トマトは「もも太郎」、料理用トマトは「イタリアン・トマト」を栽培しているよ。

まずは、とれたてを食べくらべてみよう。どんな違いがあるかな?

次は、おうちで、火を通して食べてみよう。味や見た目に、違いがでてくるかな?

トマトをざくざく切って、油をひいたフライパンで炒める(水は入れない)。味付けはしないか、少しの塩で。そのほうが味の違いが分かりやすいよ。

参考サイト:料理用トマトのレシピ

0

0

Information

広告

Copyright(C) 北軽井沢 石田観光農園 All Rights Reserved.
ページトップへ戻る